うみまる– Author –
-
【広島登山/倉橋火山(くらはしひやま)】頂上は絶景スポット!初心者でも登れたよ。コースや所要時間を紹介。
広島県呉市倉橋島にある山、火山(ひやま)へ登ってきました。 火山はこんな山! 初心者でも登れた! 頂上は360度絶景! ロープで登る箇所や岩場あり。軍手を持って行こう! 【火山とは&活動データ】 火山とは 火山は前火山と後火山の二つから成っていて... -
雰囲気が最高!広島で湖畔キャンプするなら「キャンプ&コテージ フォレスタ広島」へ!【キャンプ場紹介】
2022年3月、偶然パンフレットを見てかなり気になっていた「キャンプ&コテージ フォレスタ広島」へ行ってきました! 元々は、「琵琶ヶ池 いこいの森キャンプ場」というキャンプ場だった所を、2021年5月に「キャンプ&コテージ フォレスタ広島」とし... -
「Hawk Nest Family Village」で広島の夜景を堪能!野営感あるキャンプ場【キャンプ場紹介】
2022年キャンプ初めは、広島県江田島市のキャンプ場「Hawk Nest Family Village(ホークネストファミリービレッジ)」で島キャン! しっかりコロナ対策しつつ、行ってきましたよ~! 「Hawk Nest Family Village」は、2021年12月に新しくオープンしたキャ... -
【本レビュー】読めば心が軽くなる!「メンタル強め美女 白川さん」の魅力!
「メンタル強め美女 白川さん」ドラマ化おめでとうございます! 私はTwitterで偶然見かけたのがきっかけで「白川さん」を知り、それ以来彼女に元気をもらってきました。 新作がUPされる金曜日は毎週ワクワク! 今回のドラマ化をきっかけに、もっと多くの人... -
キャンプや車中泊でも熟睡だ!コンパクトになるフカフカ枕なら「コンプレッシブルピロー」一択!
突然ですが、キャンプ場や車中泊で熟睡、できてますか? 私は朝までぐっすりです!! 眠りが浅いと疲れが取れず、疲弊した体で次の日を迎える…シンドイですよね…。 寝れない原因は 寒い地面が固い場所が変わるとそれだけで寝れない と、人によって色々ある... -
ダイソーのPC・タブレットスタンド(500円)の使用感は!?【正直レビュー】
最近、パソコン作業が増えました。 肩こりが大変なことに… そこで、前から気になっていた、100均ダイソーの「折りたたみ式 PC・タブレットスタンド」(500円)を買ってみました。 周りが全て100円のため、ちょっと高く感じてしまいますよね。 果たしてダイソ... -
「冠山総合公園オートキャンプ場」はプライベート感ある広々サイトが魅力的!【キャンプ場紹介】
2021年キャンプ納めは、12月末に山口県の「冠山総合公園オートキャンプ場」へ行ってきました! 大寒波が来ているとのことでかなり怯えていましたが、キャンプ納めを満喫できました! 【キャンプ場基本情報】 住所山口県光市室積村6288営業期間通年(第2.4... -
【キャンプ2年生】夫婦デュオキャンパーが買って良かったおすすめキャンプギア 7選
こんにちは!うみとまです。 2020年秋に本格的にキャンプを始めて、1年が過ぎました。 キャンプスタイルはハイスタイル→ロースタイル→お座敷と1年間で大きく変わり、キャンプギアもかなり変化しました。 ここ1年ほどでキャンプギアに費やした金額、ざっと... -
夏に人気のキャンプ場「石見海浜公園オートキャンプ場」で、秋~冬キャンプしてみた!【キャンプ場紹介】
今回は、島根県に進出です! 「石見(いわみ)海浜公園オートキャンプ場」は夏に行こうと計画していたのですが、台風により断念…。 2021年11月、やっと行くことができました。 冬の日本海側は、寒さや風が厳しいかも…と思いましたが、雪が降る前に行けて良... -
「北房もみじ公園」でのんびりキャンプ!自分時間を満喫!【キャンプ場体験記】
キャンプ場巡りも岡山県に突入です! 岡山県にも気になるキャンプ場はたくさんあるのですが、今回は景色が綺麗そうな「北房もみじ公園」に決定!2021年10月上旬に訪れました。 たかとま 予想通り眺めの良いキャンプ場で、夜にはとても綺麗な星空が!大満足...